マークジェイコブス(marc jacobs)偽物にお気を付けください!バッグの偽物の見分け方!

本日もご閲覧いただきありがとうございます。
マークジェイコブスバッグの通販取扱店【マークジェイコブススタイル】店主の堀ノ内です。
ちょっぴり雑談ですが、先日久しぶりに電車に乗って地元へ帰ってみました。故郷って、どこか気持ちが落ち着く感じがしますよね。
気持ちが安らぎすぎてボーっとしてても家にたどり着けてしまうので、いつの間にか家に着いたときはびっくりしてしまいました!!
『あれ!?どの道通ってきたっけ・・・』あなたもそんな経験ありませんか?
そんなとある日の帰りの電車の中で、なんと偶然にもマークジェイコブスのお買い物袋を持った女性の方とお隣になりました♪
幸せそうな表情に、私もつい嬉しくなった今日この頃です。
そんなほほえましい日常の中で、この間、残念なニュースがありました・・・
アクセサリーなどの通信販売会社の社長が、ラトビア共和国のとある会社からマークジェイコブスの時計の偽物を輸入しようとし逮捕された事件。
あなたもご存知でしょうか。
マークジェイコブスは超人気ブランドなので偽物が多いことでも知られていますが、楽しみにマークジェイコブスを購入されたお客様の気持ちを考えると
そんなお客様の気持ちを利用している行為に心から残念で仕方ありません。
特に時計やバッグは偽物が多く、通販でお得にお買い物をしたいお客様にとってはとても不安ですよね。
当店でも『本物ですか?』といったご質問を多く頂きます。
もちろん、当店は、マークジェイコブスの海外直営店や大手百貨店等の正規店から仕入れておりますので、正真正銘の本物をお取り扱っております。
さらに当店にても一つ一つ丁寧に検品をしてからお客様のもとへ発送しております。
でも中には、そんな悪質なショップもあるんですよね。もし万が一、ドキドキしながら買ってみたマークジェイコブスが以前に購入した時と何か雰囲気が違う・・・といった違和感があり、偽物かも、、、と気がづいたとき、とても不安ですし、どうすればよいかわからず、最終的にはあきらめざるを得なくなるなんて、ショックすぎますよね。
ということで、あなたが万が一にでも偽物をつかまされることのないよう、今回は当店で最低限チェックしているマークジェイコブスの偽物の見分け方について、あなたにもお伝えしたいと思います!
※アメリカと日本のマークジェイコブス公式サイト上の写真と、ご提供いただいた偽物の商品を見比べた結果、発見した大きな違いについてを記しています。
100%偽物と本物の見分け方を保証することはできませんので、予めご理解ください。
マークジェイコブスのバッグの偽物の見分け方
お客様からよくいただく質問の中に、
「中国製ですが本物ですか?」
とお問い合わせをいただきます。
ご安心ください!
マークジェイコブスはほとんどが中国で作られていますので、それで偽物ということはございません。
それでは早速、偽物の特徴や見分け方についてご紹介いたします♪
※詳細に偽物と本物の違いをこちらで記載してしまうと、より精巧に偽物が作られてしまう可能性があると思い、一部だけをご紹介させていただいております。ご了承ください。
鼻につくようなにおいがする
天日干ししなければならないほど嫌なにおいがする場合は偽物の可能性が高いです。
ジップのロゴがおかしい
バッグのジップに、ブランドロゴが刻印されています。
このロゴのフォント(字体)、色、刻印を確認します。

写真が小さくてロゴもぼやけてしまっていて申し訳ないです。
ショルダーストラップを装着する金具の部分に”MARC JACOBS”と刻印されているのがお分かりいただけるでしょうか?
こちらの写真のバッグは本物ですが、偽物だとこれが
●刻印の部分がなんか黒い・・・
●金具に安価なものを使っている感じ・・・
●公式のロゴのフォントが違う・・・
公式のロゴのフォントは、例えばMARC JACOBSの”M”の真ん中の谷になっているところが逆三角形になっていてとがっているんです。
次の保存袋で詳しくご紹介いたします!
保存袋のロゴのフォントが違う

こちらは本物のマークジェイコブス専用の保存袋です。
最近は、THE MARC JACOBSという新しいラインも登場してからこちらのロゴの保存袋も目立つようになってきました。
中には、ブラックの保存袋もありますので、「え!!黒!?偽物・・・??!?」と焦らないでくださいね。

Mの谷になっている下の部分が、下にとがっているのが本物のフォントです。
下の部分が下の画像のように、平らになっているものは偽物の疑いがあります。
実際に偽物をつかまされてしまったお客様からご提供いただいた画像と見比べてみてください。↓


↑このようにMの真ん中の底の部分が平らになっているのは偽物です。
また、公式のロゴは、抽象的な言い方になってしまいますが丸みを帯びています。
※あくまで本物の商品と、お客様からご提供いただいた偽物を見比べた結果、私が個人的に発見した違いですので、商品のデザインやコラボ商品によっては一概にそうとは言えないかもしれません。
100%見分け方を保証できるわけではないですので、その点については自己責任にてお願いいたしますm(__)m
素材がペラペラしている
本物のマークジェイコブスのナイロン製やレザー製は、
しっかりとした素材ですが、
明らかにペラペラしている感じがするなぁ・・・
と感じたら注意です。
値段が安くなりすぎている
破格のセール価格になっている商品、嬉しいですよね。でも、これは要注意です。
例えば、実際に15,000円のマークジェイコブスのナイロン製トートバッグが、2,500円に値下げされて販売されていたお店があったそうです。残念ながら偽物だったそうです。(お客様の体験談より)
先日の、偽物を輸入しようとして逮捕された事件も、安い偽物を仕入れているので、他ではありえないような安い価格でも儲かるのだと売りさばいていたようです。
それでも、、安く手に入るのは嬉しいし、もしかしたら処分セールやアウトレット品だからかも?そう思うこともありますよね。
その可能性もあると思います!
当店でも、在庫処分セールでは半額以下になる商品もございます。
だからこそ、購入する前は本当に信じていいのかわからなくて不安ですよね・・・
そこで、続きまして偽物を扱っている販売業者の見分け方についてシェアをしていきたいと思います!
偽物を扱っている通販サイトの見分け方
最後に、買う前に偽物を防ぐ!
偽物を販売していそうな通販サイトの見分け方について簡単な方法をご紹介いたします。
●特定商法の記載がない
通販ショップには特定商法の記載が義務付けられています。
記載がないショップにはお気を付けください。
●日本語の文章がおかしい
特定商法の文章などで、まるで翻訳をしたかのような
不思議な日本語になっている場合は要注意です。
●知らない漢字が使われている
もしかしたら中国で使われている漢字でしょう。
日本人にとって全く読めない漢字が入っていましたら
気を付けましょう。
いかがでしたでしょうか?
ここでご紹介するのは一部に過ぎず、その見分けもなかなか難しいと思います。それでも、少しでもあなたのお役に立てましたら嬉しいです(^^)
当店はマークジェイコブスの通販の百貨店を目指し、最高の満足をご体験いただけるよう
お客様一人一人との出会いや、心からのおもてなし、
そしてご購入後のケアを大切にし日々精進しております。
ご購入後の『イメージ違い』や『サイズ違い』による返品や交換も承っております。
当店の返品・交換保証について→返品・交換保証について(ご利用方法)
お客様に安心して楽しくお買い物をしていただけたら嬉しい限りです!
どんなに些細なことでも構いませんので、ご不安なことや商品に関することなどお気軽にご相談くださいませ♪
お問い合わせはこちら→お問い合わせ
ショップはこちら→マークジェイコブス(MARC JACOBS)バッグの通販店舗【マークジェイコブススタイル】
あなた様のご来店をスタッフ一同心よりお待ちしております(^^)