【都城市】こどもが楽しく遊べるママ友スペースがOPEN!!屋内貸切
移住者数が全国一位を記録した宮崎県都城市(みやこのじょうし)。移住応援給付金が全国一充実しており、昨今において大注目の地域です。
子育て世代も多く、保育所の入所希望者が増えています。
そんな都城市には子育て世代に優しい施設がいくつかありますが、「混んでいて利用できない」「利用方法が複雑」「周りの目が気になる」「感染症が流行っていて心配…」「雨の日の過ごす場所がない」そんなお悩みを持っているお母様、お父様も多いのではないでしょうか。
今回は、そんな悩みを解決してくれる、お子様もママ様も主役になれる施設【こどもが楽しく遊べるママ友スペース】をご紹介いたします!
レンタルスペース「with Kids+」(ウィズキッズプラス)
●サイトはこちら→レンタルスペース「with Kids+」(ウィズキッズプラス)
レンタルスペースとは、東京をはじめ大阪や名古屋を中心に流行っている、お部屋の時間貸しサービスです。部屋を貸し切って、利用者が自由に過ごすことができます。
こちらの都城市北原町にあるレンタルスペース「with Kids+」は、あの総合文化ホールの真横という好立地!
部屋に入ると、子供に優しいソフトマットのエリアと、大人がお茶会を楽しめるダイニングテーブルエリアに分かれています。
「子供の遊びと大人のくつろぎ」という言葉がしっくりきました。
お子様も、ママ様・パパ様も、みんなが主役なスペースなのが魅力的。
また1時間から貸し切りで利用できて、周りの目が気にならないことや、はしゃぐ声を気にしなくていい点がお母様やお父様には嬉しいポイント。お子様はもう思う存分、思いっきり、はしゃげます!笑
またキッズスペースには、知育に役立つさまざまな楽しいアイテムが充実。ソフトレゴや積み木、おままごと等、「集中力・想像力・言語力・思考力」を楽しく伸ばせますね♪
そして小さなテントがシンボル。秘密基地にしてみたり、切り株のクッション(スツール)と組み合わせてキャンプな雰囲気が楽しめそうです♪
おままごとセットは、優しい木製で安心。とても可愛らしい見た目でお子様の好奇心をくすぶることまちがいなしです♪
道路のじゅうたんといろんな形のミニカーで、小さな町を探検♪
水でお絵描きができて汚れる心配がなくて安心ですね♪
小学生のお子様向けにも、トランプやかるた、ジェンガーなどがありました。
これからおもちゃはどんどん増やしていくそうです。通っていて飽きなさそうですね♪
大人のみなさんはおしゃれなダイニングテーブルで食事やお茶会を楽しめそうです♪
よく見ると、テーブルの角にもコーナーガードがしっかりつけられていて、オーナーさんの細やかな気配りが感じられます。
実際にご利用されるお客様は10人ほどの利用が多いそうですが、テーブルをくっつけてみんなでおしゃべりができるようにしたり、利用者の間でも色々工夫がされているそうです。
キッチンにはハンドソープはもちろん、浄水器や電気ケトルが完備されていて、何かと便利そうです♪
利用者の口コミ
レンタルスペース「with Kids+」の施設詳細
以下、サイトから引用
住所 | 宮崎県都城市北原町1458-4北原2階(ペッピーキッズ子ども英会話の上) |
最寄駅 | JR日豊本線(佐伯~鹿児島中央) 都城駅 徒歩8分 |
定員人数 | 30人収容・16人着席可能 / 50㎡ |
🚗駐車場あり 建物前に専用駐車場2台(※写真参照、建物向かって右側縦列2台) 土曜、日曜、月曜は全面(最大6台) ※隣に都城市総合文化ホール時間貸駐車場もございます。(60分100円)
✨近隣の店 -セブンイレブン/徒歩1分 -スモモベーカリー/徒歩2分 -ピザハット/徒歩4分 -はま寿司/徒歩7分 -ミスタードーナツ/徒歩6分 -イオンモール都城駅前/徒歩9分、車2分
▼こんな人におすすめ!
・お店でのママ会/パパ会は子どもが騒いだりして周りに迷惑かけないか心配
・お店でのママ会/パパ会では時間の制限もあるしゆっくりお話できない。ランチ後に2次会したくても会場探しやお店移動が大変。
・お家でママ会/パパ会を開くにも、お部屋を片付けてみんなをお迎えする準備が大変。
・子どもたちに普段とは違うおもちゃで遊ばせたい
・もちろん大人だけでのお茶会や飲み会利用もGood👍
●予約・詳細・お問い合わせはこちら→レンタルスペース「with Kids+」(ウィズキッズプラス)